
子育て・家事を夫に支援してもらいスクール学習に集中できました!【ChapterTwoの口コミ】
竹内 理子さん
Profile
20代後半、専業主婦、3歳の息子と1歳の娘の母です。
竹内さん作品
Works
対談動画
Dialogue Video
体験談
Experience
- 入学前どういう覚悟を持って学費を支払いましたか?
- 将来本業にしたい、新しいことに挑戦したい、まずはやってみようの気持ちでした。
- 学費以外で投資したものはありますか?
- コロナの影響で主人が在宅勤務になり、モニターなど家に揃っていたので新たに購入はありませんでした。強いて言えば、adobeのソフトです。
- 学習前に不安はなかったのですか?あればどんな不安でしたか?解消されましたか?
- パソコンの扱いに慣れていなかったので、遅れずにちゃんと付いていけるか…子育て中で夜くらいしか時間が取れない中で、案件獲得できるのか…など不安だらけでした。 講義は丁寧に教えて頂けたので私でも付いていくことができましたし、分からなければ質問できたのも安心不安解消に繋がりました。案件獲得に関しては営業の講義でノウハウを聞き、技術だけ学んだ方とは違うからきっと大丈夫という前向きな気持ちになれました。
- 何でChapterTwoを選びましたか?
- 入学前に松山さんとお話をし、女性の参加者が多い話を聞けたこと。また、不安要素を質問し、全て解消されたからです。技術の講義のみならず営業も学べ、卒業後もサポートして頂ける点が他のスクールと違い良いなと感じたのも理由です。
- スクールに入ってスキルの以外の変化(考え方や価値観、日々の過ごし方など)は何があった?
- 入学前は夜の時間はダラダラ過ごしていましたが、課題や勉強に使うようになり、無駄に過ごしていた時間が減りました。また、今まであまり気に留めていなかった動画広告などが目に付くようになりました。
- どうやって学習の時間を捻出していましたか?
- 未就園児2人を育てていて、日中は全く時間が取れない状況だったので、子供達が寝た後の時間のほとんどを動画の勉強時間にしました。
- 学習期間中の1日のスケジュールはどんな感じ?
- 土日は家族で出掛けることが多かったので、平日・土日とも夜の21:30くらいから1:00、2:00ごろまで。遅い時は3:00くらいまで作業していた日もありました。その代わり子供達と一緒にお昼寝していました。
- スクールのグループZOOM授業はいかがでしたか?
- 一緒に頑張っている仲間の存在は励みになりました。先生の講義が本当に分かりやすかったですし、リアルタイムで質問できる環境があり、他の方の質問などもとても勉強になりました。
- スクールの宿題・課題などはどうでしたか?
- 期限が決まっていたので、必ず間に合うように提出することを目標に頑張れました。 難しい課題もあり、何回もやり直しをして大変だったこともありましたが、先生のプロ目線のチェックに感心し、細かいところも気にして制作する必要があると勉強になりました。課題を達成するごとにスキルアップも感じられ、達成感に繋がりました。
- スクールの営業講義や個別サポートなどはどうでしたか?
- 営業講義は実際の経験を踏まえての話が聞けて勉強になりましたし、自分の立場に置き換えて考えることができたのでとても有意義な時間でした。質問などにすぐ答えて頂けましたし、動画やZoomで詳しく解説して頂いたこともあり、サポートも充実していました。
- 動画制作の何が難しかったですか?いつぐらいの時期から慣れてきましたか?
- 色の配色が難しかったです。配色サイトを用いて考えてもなかなか納得いく色にできず、何度も変更して悩むを繰り返していました。ピンタレストなどでイメージ画像を見つけてきたら良いのかと気が付き、そこからは少し時間短縮できるようになりました。
- 仕事の獲得はどうされましたか?(まだの場合は、獲得のための動きを何しているのか?)
- まずはポートフォリオを充実させようと思い、フリー戦略で知人に声を掛け、実際に何本か動画制作をさせて頂いている状況です。知り合い経由で4案件を獲得し、無料ではありますが作品作りをさせていただいております。これらをもとに今後営業活動を開始していきます。
- 今後はどういう風に活動を行なっていく予定ですか?
- 気になると連絡下さった方で悩んでいる方に再アプローチ、動画制作の募集に積極的に応募、企業や動画制作会社にもお声掛け、SNSで発信などを継続して行っていこうと思います。あとは、たまたま町の骨折予防ご当地グルメ開発に携わっていて、動画制作ができることをお伝えしたらぜひやって欲しいと言って頂けたので、この町の動画制作はこの人と思って頂けるように信頼関係の構築にも力を注ぎたいです!笑