動画編集 2024.01.15(月)

音楽やBGMで迷わない!音楽が簡単に入れられるおすすめ動画編集アプリ10選

「動画編集をしてみたけれど、何か物足りない」

「動画にBGMを付けたいけど、どうやったら付けられるのだろう?」

 

動画を個人で編集する機会はとても増えました。

おうち時間も増えて、凝った動画を作る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

動画に雑音が入ってしまったり、インパクトのない動画になってしまってはいませんか。

動画と音楽や効果音は切っても切れない関係です。

 

ここでは、動画へ簡単に音楽をつけられる、おすすめの動画編集アプリを10選ご紹介します。

さらに、効果的にBGMを付けた効果や注意点もあわせてお伝えします。

インパクトのある動画編集を行っていきましょう。

 

動画へ簡単に音楽をつけられるおすすめ動画アプリ

 

動画に音楽をつけるのは難しくありません。

今では無料動画アプリを使ってスマホ一つで編集可能です。

手軽で操作が簡単なアプリ10選をお届けします。

 

InShot

InShotには、使える音楽や・BGM・エフェクトがとても豊富で充実しています。

楽しい効果音が用意されていて、オリジナル動画に最適です。

動画にインパクトをつけるには十分な機能と言えるでしょう。

音楽を選択し、長さを決めることで挿入は完了です。

とても簡単に使えて、初心者でも操作は簡単で楽しい動画が制作できます。

 

Android ダウンロード iOS ダウンロード

 

VivaVideo

VivaVideoは、初心者向けの動画編集アプリです。

YouTubeなどのSNSで使える無料の音楽が500曲以上と、とても豊富に揃っています。

人気のYoutuberがよく使っていて耳にする機会の多い効果音も無料で使えます。

音声変わり機能があるので、声に変化をつけ楽しみましょう。

写真とサウンドトラックを組み合わせてスライドショーも作成できます。

 

Android ダウンロード iOS ダウンロード

 

BeeCut

BeeCutは初心者向けに開発されたアプリです。

すぐにつかえる基本的な機能が備わっています。

操作も簡単で、分かりやすい画面設計です。

購入した音楽や他のアプリでダウンロードした曲を挿入することができます。

用意された音楽以外を使う時は著作権に注意が必要です。

 

Androidは展開されていません iOS ダウンロード

 

VITA

VITAは、動画編集未経験者でも簡単に操作できる編集アプリです。

全世界で2,000万ダウンロードを突破しました。

すぐにおしゃれな動画作成が作成可能です。

初心者向けなのでテンプレートが豊富で、すべて無料で使えます。

編集作業が苦手な人にでも簡単で、好きな音楽や効果音を付けることができます。

 

Android ダウンロード iOS ダウンロード

 

FilmoraGo

FilmoraGoは、動画編集で使う基本的な機能が全てそろっています。

初心者からプロまでスマホ一つで編集が可能です。

Youtuberにも人気で、音声を録音するのはもちろん著作権フリーの音楽や効果音が使えます。

各SNSに対応した大きさに編集することも可能です。

Filmoraはソフトでの展開もあり、慣れてきた人はソフトでの編集に挑戦してみても良いでしょう。

Filmora公式サイトはこちら

 

Android ダウンロード iOS ダウンロード

 

MixClip

MixCripは、手軽に使える動画編集アプリです。

テロップや音楽をつけることはもちろん、アニメーションも付けられます。

音声を直接録音するアフレコ機能付きで、紹介動画に向いているでしょう。

解像度もさまざまなのでSNS投稿に便利なアプリです。

無料版では、動画書き出し制限・ウォーターマーク追加・広告表示がされます。

用途に応じて有料版を検討してみてはいかがでしょうか。

 

Androidは展開されていません iOS ダウンロード

 

VLLO

VLLOは、初心者から使えるロゴも入らない動画編集アプリです。

画面の分割からBGM、字幕の挿入まで手軽に楽しむことができます。

著作権フリーの音楽やBGMが200曲と豊富なうえ、毎月更新されるので飽きることもありません。

スマホに保存された音楽も挿入可能となっています。

無料ダウンロードサイトなどで取り込んだ音楽などを活用してはどうでしょうか。

 

Android ダウンロード iOS ダウンロード

 

PowerDirector

ソフトで有名なPowerDirectorのアプリ版です。

無料で動画編集が可能ですが、プロ仕様の動画が作成できます。

最大4Kでの保存が可能で、Youtuberの愛用者も増えています。

BGMのほか、アフレコが追加できるのでゲーム実況にも使うことができますね。

 

PowerDirectorソフト公式ページはこちらで確認してくださいね。

 

Android ダウンロード iOS ダウンロード

 

VideoShow

VideoShowは、動画エクスポート・ショートムービー編集・写真加工・スライドショー作成ができるアプリです。

動画から音声だけを抽出できるのはこのアプリの特徴でしょう。

BGMも豊富で使い勝手が良いのに加え、スマホに保存された音楽を取り込むことも可能です。

複数の音楽を動画に挿入可能で、音声調節も簡単にできます。

 

Android ダウンロード iOS ダウンロード

 

Triller

Trillerは、クリエイター向けに開発されたアプリといえます。

キャンペーンシステムを使ってブランドと協力することができるアプリです。

ライブラリの音楽にアクセスすることができます。

しかし、日本語対応されておらず表記は全て英語です。

 

Android ダウンロード iOSはダウンロードサイトがありません

 

おすすめフリー音源サイト5選

動画編集アプリに入っているBGMでは物足りない場合がありますよね。

フリー音源サイトには様々なジャンルの音楽がありますので、動画に合ったBGMを選んで使ってみましょう!

ここではたくさんあるフリー音源サイトから商標利用可能なフリー音源サイトをピックアップして紹介します。

 

甘茶の音楽工房

甘茶の音楽工房はかなり幅広いジャンルのBGMを網羅しているフリー音源サイトです。

甘茶の音楽工房は明るい動画のBGMにとてもあっています。

サイト自体もとても見やすいためすぐに求めているBGMを探すことが可能です。

甘茶の音楽工房はクレジット表記は不要となっています。

甘茶の音楽工房

ノスタルジ

ノスタルジアは甘茶の音楽工房と運営元が同じフリー音源サイトとなっています。

ノスタルジアにある音源はクラシック系が多いです。

甘茶の音楽工房のアレンジ曲もノスタルジアにはアップされています。

ノスタルジアはクレジット表記は不要となっています。

ノスタルジア

魔王魂

魔王魂は作曲家の森田交一さんが運営するフリー音源サイトです。

魔王魂では1000曲以上の音源が配布されています。

Youtubeに上がっている動画によく使われているので、一度は聞いたことがある方も多いはずです。

ジャンルも幅広いので幅広いジャンルからクオリティーの高い音源を選びたいという方にはおすすめです。

魔王魂はクレジット表記は必要となっていますので注意しましょう。

魔王魂

BGMer

BGMerはフリー音源サイトでは珍しい、ロングバージョンとショートバージョンの音源を用意しているフリー音源サイトです。

楽曲は200曲とそこまで多くはないですが、サイト自体もとても見やすくジャンルに合ったBGMを探しやすいです。

ダウンロードもすぐに行えるためパパっと使いたい方におすすめです。

BGMerはクレジット表記は任意となっています。

BGMer

DOVA-SYNDROME

DOVA-SYNDROMEはなんと15,000曲以上のBGMから選ぶことができます。

とにかくBGMが多いので探すのが大変になってしまいそうですが、検索機能が充実している為使いたい楽曲が見つけやすいです。

曲を作曲している方は作曲者のため、クオリティーの高いBGMを使用することができます。

多くのBGMからクオリティーの高いBGMを選びたい方におすすめです。

DOVA-SYNDROMEはクレジット表記は不要となっています。

DOVA-SYNDROME

おすすめ有料サイト3選

 

Artlist

Artlistはイスラエル発の音源配信サイトです。

年間約25,000円でBGMやSFXなどをダウンロードし放題なためいま世界中で人気を集めています。

有名なアーティストも音源提供を行っている為、クオリティーもかなり高いです。

本格的な音源を動画に組み込みたいという方におすすめです。

Artlist

 

Epidemic Sound

Epidemic Sound

Epidemic Soundは使用できる楽曲がかなり多く、音源は40,000曲、効果音はなんと90,000音以上も入っています。

サブスクリプションに入れば全てダウンロードし放題です。

サブスクリプションの値段も年間で2万円ほどですので、クオリティーの高い動画にしたい方におすすめです。

Epidemic Sound

Adobe Audition

Adobe Audition

AuditionはAdobeのオーディオ編集プログラムです。

Auditionではハイクオリティーの音源を使用することができます。

Auditionはミキシング、編集、修正を行うことができるため動画に近づけた音源にすることができます。

他のAdobeとの連携もスムーズにできるのでAdobeを使用している方にはおすすめです。

Adobe Audition

フリー音源サイトを使用する際の注意点

フリー音源サイトを使用する際は必ず利用規約はしっかりと確認しましょう

利用規約にはたくさんの説明が書いてあり読まない方が多くいますが、めんどくさがらずに読みましょう。

利用規約には、「2次配布禁止」や「加工禁止」、「クレジット表記の有無」など大切なことが多く書かれています。

利用規約を読まずに使用してしまうと後々トラブルに繋がってしまう場合があります。

著作権の問題になりますので確認していなかった、、、見ていなかったなどではすみません。

フリー音源を使用する際は細心の注意を払って使用しましょう。

動画編集で音楽をつける効果

動画に音楽を付けるのにはさまざまな効果があります。

華やかになるだけではない、動画編集には欠かせないものといえるでしょう。

 

動画が華やかになる

動画の内容に合った音楽を流し、BGMを適切に入れることでインパクトがでます。

 

例えば、

  • 落ち着きのある動画にはリラックスできる音楽
  • 子供が遊ぶ動画には元気の出る音楽

などです。

 

適宜使いこなすと動画のイメージが良くなります。

逆に、動画に合っていないと違和感を与えてしまうでしょう。

最後まで見てもらえなくなるので注意が必要です。

 

マスキング効果がある

音楽を入れることで雑音や生活音などを消してくれます。

雑音を目立たなくして、見やすい動画になるでしょう。

 

必要なところでは音を小さくするなど工夫が必要です。

動画音声が聞こえやすいように調節して使っていきましょう。

 

情報を伝えやすくする

上手にBGMや効果音を入れると、注目すべきところが分かりやすいです。

通販番組のように金額を伝えるときに効果音を入れると、動画に注目してもらえ必要な情報が的確に伝えられます。

 

音楽が流れていることにより、飽きずに最後まで動画を見てもらえる効果があります。

流し見をしている人には注目すべき箇所がわかるので、必要な情報が伝わるでしょう。

 

動画に音楽を入れるときの注意点

 

動画編集では欠かせない音楽ですが、導入には注意が必要です。

どのようなことに注意すればよいのか見ていきます。

 

利用可能範囲を確認する

どのような音楽が用意されているかは、アプリによって違います。

使いたい音楽があるアプリを選ぶようにしてください。

 

アプリに入っている音楽でも商用利用可能な音源なのか確認が必要です。

商用利用不可の音楽では間接的にでも利益を得ることはできません。

 

動画投稿を目的としている人は多くいらっしゃるでしょう。

SNSなどのインターネット上で使っても良いものか注意してください。

 

著作権問題をクリアする

基本的に著作権フリーの音楽を利用するようにしましょう。

購入した音源を使う場合は、JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)に利用許諾を取る必要があります。

 

また、アプリ内で取り扱っている音楽やBGMが著作権フリーのものか確認しておきましょう。

有料登録が必要な場合もあります。

アプリの概要欄をよく確認してくださいね。

 

編集レベルに対応したアプリか確認する

アプリにも初心者向けからプロ向けまであります。

初心者がプロ仕様のアプリを使うのは使いこなせない可能性が高いでしょう。

自分の編集レベルに合ったアプリを選んでください。

 

編集レベルが上がったらアプリを変えていくのもコツです。

せっかく編集レベルが上がったのに初心者レベルのものを使い続けるのももったいないでしょう。

 

SNSに投稿するための機能

商用利用や著作権問題などをクリアした音楽はSNSでも投稿可能となります。

SNS投稿がスムーズに行える機能がついているのか、確認が必要です。

SNSもアプリを利用して投稿を行います。

スマホ一つで編集から投稿までができるほうが効率が良いのでおすすめです。

 

まとめ

動画に音楽をつけるのは情報をうまく伝えるために必要です。

見心地のよい動画は視聴者を話すことなく最後まで導いてくれます。

それに音楽やBGMはなくてはならない存在です。

 

重要な役割を担う編集機能ですが、アプリで簡単にできるようになっています。

音楽・BGMがつけられるおすすめ動画編集アプリを10選お伝えしました。

ご自身の編集レベルに合わせた、使いやすいアプリを選んでくださいね。

 

他にはないインパクトを動画に付けたい場合は、プロに教えてもらうのが一番です。

動画制作のプロがいる動画編集スクールは「Chapter Two」。

ほかにもオンラインスクールはありますが、プロが揃っているのでおすすめします。

 

少しでも興味のある方は動画編集スクール「Chapter Two」の公式サイトをのぞいてみてくださいね。

 

Chapter Two公式サイトはこちら

Related Article
関連記事